代表取締役 / CEO 吉本 敏哉


ご覧いただきありがとうございます。

株式会社LinoPass 代表の吉本です。簡単に私の自己紹介を書かせていただきます。

私は小学生低学年から12年間、サッカーに打ち込み続けてきました。中学生ではサンフレッチェ広島の下部組織でプロになるためにプレー。同世代の友人には日本代表やプロチームで活躍する友人もたくさんいます。今でも誇りに思っています。

その後勉学に励むため広島市立大学 国際学部に入学、オーストラリア、フィリピンへの留学や国際協力の一環としてフィリピンでの現地活動を経験。メディア事業部として、メディアに関心を寄せていたのもこの頃からでした。

大学卒業後はリフォーム業界にて営業を経験。不動産や空き家問題に関心があり、この分野での就職を選択。

営業職をしながらWebやSNSの世界に可能性を感じ、転職を通じてWEBの世界に足を踏み入れ、多くの人に恵まれたことで弊社、株式会社LinoPassを立ち上げることができました。

学生時代、海外留学を経験し、物理的な広さではなく“価値観の広さ”という意味で「世界の広さ」を実感しました。
さまざまな考え方、ビジネス、暮らし方に触れ、日本にいるだけでは得られない気づきをたくさん得ました。

中でも、ここを動かしたのはこんな出来事。

ブラジル人の友人に言われた「日本に生まれて幸せだと思う」という一言。

私の価値観を大きく揺さぶりました。日本から見る日本、のような狭い視野ではなく、もっと広い視野で何事も捉えるべくだな、と痛感しました。

その瞬間から、「いつか日本だけでなく世界を相手に何かをしたい」と思い始め、今に至ります。

今、私が拠点とする広島という街にも大きな可能性を感じています。
豊かな観光資源と、温かい人々、暮らしやすさ。インバウンドの観点でも注目されているこの地域から、新しい価値を発信していきたいと考えています。

弊社の強みは、SNSやWebマーケティングから資産運用・不動産・リノベーション・民泊運営まで、生活に関わるあらゆる領域を多角的に見て、それぞれの暮らしにプラスを届けられることだと思っています。

LinoPassのビジョン
“Give someone a day filled with value and smiles than ever before.”
「“いつも”に、新しい価値と笑顔を。」

かつての自分が、仕事に疲れて家に帰り「また明日も仕事か…」と思っていたような日々。
そんな日常の中に、ほんの少しでも彩りが加われば、毎日は変わる。

リフォームの営業時代に感じたことでもあります。いつもと違う空間になればこんなにも生活って変わるんだ、
誰かの人生の一日に、笑顔を届けたい、そんな思いから、この会社を創り上げました。

これからも、堅実な視点と柔軟なアイデアをもって、少しでも明るい未来をつくるために挑戦してまいります。

About LinoPass

SNSマーケティング、不動産、民泊といった複数の事業領域を横断的に展開し、「情報 × 空間 × 体験価値」の融合をテーマに、次世代のライフスタイルやビジネスモデルを創造。

代表自身、WEB領域では、過去に英語学習者向けのWebメディアを自ら立ち上げ、企画・構築・運用・収益化・売却までを一貫して経験。その経験をもとに、企業のSNS活用・導線設計・広告最適化を手がけ、特に金融業界などで実績を持つ。

代表でもある吉本は「宅地建物取引士」「ファイナンシャルプラニング技能士2級」資格を取得し、物件の目利きから価値最大化のためのリノベーション、民泊活用、運営までを設計。自ら現場に立つことで“机上の理論”にとどまらない実践力を今もなお成長させる、発達段階。特に広島エリアでは、土地や建物の個性を活かした民泊事業とのシナジー展開に強みを持つ。

ビジネスの原点には常に「人の心を動かす体験」がある。
LinoPassのビジョンである
“Give someone a day filled with value and smiles than ever before.”
「“いつも”に、新しい価値と笑顔を。」
この言葉が象徴するように、事業活動すべてが“日常をちょっと特別にする”ための手段であるという信念のもと動いている。

現場主義と柔軟な発想力、そして時代の変化を捉える感性を強みに、既存の枠にとらわれない事業展開を継続。

PAGE TOP